ご案内![]() ![]() |
ホームページ: https://www.sadako.jp 食品添加物・化学調味料は一切無添加 漬物と熟成ぬか床 さだこの浅漬工房 ![]() ![]() 〒649-6261 和歌山県和歌山市小倉132-7 定休日:水曜・土曜日 祝日(不定期休業) 営業時間: 10:00-18:00 ![]() |
![]() |
さだこの無添加熟成ぬか床![]() 漬物屋の大切なぬか床で、届いた日よりお家でぬか漬 お家に「ぬか床がある暮らし」で家族が囲む食卓が、笑顔に変わる。 ぬか床はさだこの浅漬工房で使用中の無添加熟成床 ぬか床初挑戦、野菜の漬け方や手入れ方法も教えて、味にはうるさい、子供には安全なもの、 お腹のお掃除したい、美味しいぬか漬を食べたい、直ぐにも漬けたい、手間が掛るのはダメ、 無添加がいい、塩分控えたい、セットがほしいの み〜んな、み〜んな寄っといで! |
休業日のお知らせ ■は当店の休業日です ぬか床ご案内ページ |
||||
![]() |
![]() ぬか床に初挑戦される方は 多少なりとも不安をお持ちでございますが、 ご愛用者様なら「なんで、どうして?」に さだこが直接あなたに 丁寧なアドバイスでズーーと応援いたします ご安心を・・・ |
||||
ぬか床のおこまりお助け隊
ぬか床の【困った!! どうしよう?】 アドバイスは↓こちら↓から。 ![]() |
季節限定 無添加ぬか床スタートセット (野菜を漬込み浅漬でお届けいたします) |
|||||
セット名 | 税込価格 | 熟成ぬか床 | ぬか床調整用煎りぬか | 平釜塩 | 容器サイズWxDxHcm (蓋を含む) |
晩秋・冬季限定 無添加熟成ぬか床スタートセット野菜入り | ¥4610 | 2500g | 400gx1 | 300gx1 | 約17x27x14 |
春季限定 無添加熟成ぬか床セット 野菜入り | ¥4610 | 2500g | 400gx1 | 300gx1 | 約17x27x14 |
夏季限定 無添加熟成ぬか床セット野菜入り | ¥4610 | 2500g | 400gx1 | 300gx1 | 約17x27x14 |
旬野菜を漬け込んでお届けする 季節限定(季節により内容が変わります) 無添加ぬか漬スタートセットも是非ご検討くださいませ。 | |||||
無添加熟成 ぬか床セットの内容比較表 | |||||
セット名 | 税込価格 | 熟成ぬか床 | ぬか床調整用煎りぬか | 平釜塩 | 容器サイズWxDxHcm (蓋を含む) |
無添加・熟成ぬか床(S)セット | ¥3590 | 1500gx1 | 400gx1 | 300gx1 | 約17x27x14 |
無添加・熟成ぬか床(M)セット | ¥4790 | 1500gX2 | 400gx2 | 300gx1 | 約17x27x14 |
1−2人のご家庭にお薦め 無添加熟成ぬか床(S)セット![]() 税込¥3590 (本体価格¥3325) 食品添加物・化学調味料を 一切使用いたしておりません |
2−3人のご家庭にお薦め 無添加熟成ぬか床(M)セット![]() 税込¥4790 (本体価格¥4436) 食品添加物・化学調味料を 一切使用いたしておりません |
無添加 熟成ぬか床(S)セット、無添加 熟成ぬか床(M)セット もっと詳しく見る↓クリック ![]() |
無添加熟成ぬか床パック
1500g |
単品パックもご用意しています ◇無添加熟成ぬか床パック
・ご使用中の床の追加・補充用に |
400g |
大阪府 N.K様 | 先日スタートセットを送って頂きありがとうございました。 無事我が家の一員となり元気に冷蔵庫で暮らしております。最初に送って頂いた時キャベツやキュウリを漬け込んでいただいておりました。とてもおいしくとりわけキャベツには感動いたしました。 私は孫を含めた一家と私どもの二家族の食事を引き受けることになりました。全く食欲のない娘に何とか身体に良いもの、又漬物が好きな孫の為、今回お送りいただきました。 九州の海辺で育った私はぬか漬をいただく習慣がなく何度もチャレンジしては失敗をしておりました。 私には無理、無理、無理と思っておりましたが励ましのお言葉が添えられておりとても心強く思っております。娘が少しづつ体調を取り戻しており、孫の「おいしい」の言葉に励まされ、毎日おいしくなあれと云いながら過ごしております。 今日はなす、セロリ、みょうが、しょうががぬくぬくと床の中で出番待ちをしております。 ありがとうございました。どうしてよいのかわからなくなった時にはご相談させて下さいね。 お礼まで |
奈良県 K.A様 | 糠床が届いた日、早速、きゅうりを漬けてみましたが、翌日にはもう美味しく漬かっていて、大変驚きました。 我が家は、涼しい場所が無く、これまで何度挑戦しても、すぐに糠床を傷めてしまいましたが、さだこさんの糠床は冷蔵庫で保存できるので、本当に助かります。嫌な薬品の匂いも一切しません。これは、我が家の一生の宝にしなければ、と、大切に大切に扱っています。 これからも、末永くお付き合いさせていただきたいと思います。宜しくお願いします。 |
兵庫県 I.A様 | 小さい頃から祖母が大きな樽のぬか床でお漬物を作ってくれていました。毎日毎日かき混ぜ、時には私たち孫が食べ残したポテトチップスなども塩分・旨みが出るからといって混ぜていました。それはそれは美味しいお漬物でした。 今では祖母は100歳を超え 当時のぬか床は処分されてしまったみたいです。今になってぬか床を分けてもらっていれば良かったっと後悔しています。 小さい頃から慣れ親しんだ味を求め、今まで何度もぬか床を購入し、試してみましたがどれも記憶に刻まれた味とは程遠く、半ば諦めていました。それでもやはり諦めきれず、ネットで探しているとさだこさんのぬか床に出会いました。半信半疑で購入すると、「凄い!お婆ちゃんの味に似ている!美味しい!」っと20年振りに懐かしい味に再会できました。 我が家は手間はかかりますが、常温で漬けています。 小さい頃から刻み込まれた奥深いぬか床独特の味が 身に染み付いているのでしょうね。 美味しいぬか床を有難うございました。 |
兵庫県 M.A様 | 毎日毎日、子どもたちとぬか漬けをおいしく頂いています(*^_^*) ぬかの臭いが自分の手からぷーんと匂ってくる瞬間、何ともいえない幸せを感じます。 ありがとうございます。 ながく大切に使っていきます。これからも宜しくお願いします。 |
群馬県 S.M様 | これまで糠づけには何回も挫折しましたが、さだこさんのぬか床のおかげで初めて年間漬け続けられました。 おいしい糠床と、わかりやすい説明のお陰だと感謝しています。 今回、追加用煎りぬかを注文できる事とてもうれしいです。 |
愛知県 Y.K様 | はじめまして。 ぬか漬けを始めてまだ日が浅いのですがぬか漬けのおいしさに家族全員感激してます。 せっかくのぬか床なので漬ける野菜も無農薬野菜で旬の物をと、今まで忙しさの中で手を抜いていたことを反省しつつ楽しんで買い物しています。 そんな中、先週精米機を購入し、有機栽培の玄米を自宅で精米して食べていますが毎日糠ができるので捨てるのももったいないと思い糠床に追加できたらと思いお聞きしました。 でもせっかくの風味や味が変わってしまったりカビなどが生えやすくなったりしないか心配です。 こちらで購入した追加用の糠は使いやすく昆布と鷹のつめも入っていますし丹念に炒ってあるので安心して使用できるので自宅の糠とまぜてつかえたらいいなと思います。何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いします。 |
タイ国 K.E様 | 現在、タイ国バンコク市に在住です。 当地の日系スーパーでぬか床を販売していましたが、「なんちゃって商品」も多いので、冒険できず。。。結局、自分で一から作ろうと思い、8月に友人が来タイの折、「さだこさんの煎りぬか」をお願いしました。 そうしたら、さだこさんがお店の「ぬか床」を分けて下さったとの事!本当に有難うございました! 私達家族も、我が家にいらしたお客様にも好評です。同じマンションの日本人の奥様にも、お漬物をおすそ分けして喜ばれています。 「わあ、本当に良いぬか床!今度、野菜持ってくから、漬けてね」と(笑)日本のたいていの日本食材は手に入るのですが、自家製のぬか床とお漬物を持っている家庭は、実は、少ない(ほとんど無い?)のではないかと思います。 日本食レストランの「お漬物」も実はほぼ、単なる「塩もみ」野菜のように感じます(風味がありません)。なので本物の「ぬか漬け」はとても喜ばれています。「その貴重なぬか床、大事にしないとね」と友人達に言われています。責任重大です(笑)冷蔵庫が小さいので、少量で始めましたが、少しずつ大事に、ぬか床の量も増やしていきたいと思います。 ひとまずは、お礼まで。有難うございます! もっと見る (ご感想のお便りメールを全てご紹介) 初回のご注文の際に頂きましたメッセージもご紹介 |
毎日放送番組【ちちんぷいぷい】で当店のぬか床が紹介されました![]() MBS毎日放送TV(4ch) 番組【ちちんぷいぷい】 関西のウィークディの13:55から17:50までの長時間番組で「まったり」と流れる時間の中で優しくて丁寧に解説される人気情報番組です |
||
毎日テレビ 山中 真アナ 自宅用に奮闘中 側で眺める さだこです 2005.06.02 放映 |
![]() |
![]() |
大反響をいただき誠にありがとうございました。 1年もの長い期間お待ちくださいました皆様方には本当に申し訳けなく心苦しい限りでございます。 心より感謝とお詫びを申し上げます。 さだこ |
![]() |
若葉マークの方でも安心 特典! ![]() アドバイスO.K 永年あなたを応援いたします |
ぬか漬は何一つ難しいことはありません!! ぬか漬初挑戦の多くのお客様は多少なりとも |
|
![]() |
添加物など無かった時代の先人の技と知恵を受継いでご家庭で美味しく、安全・簡単に 漬けることができる事も知っていただけます。 買ったお漬物では味わえない美味しさ味わっていただけます。 |
【 無添加熟成ぬか床の原材料と原産地 】![]() |
「塩」が味の決め手にも 駿河の平釜塩食品分析(%) Na:35.82 C1:35.42 水分:7.86 Ca:0.03 Mg:0.03 SO4:0.06 K:0.11 F:0.11 重金属:0.00 |
|
米産地・・・新潟県上越市・富山県富山市・石川県珠洲市 米ぬかは無農薬栽培米のぬかが理想ですが 入手が大変に困難です。 私は可能な限り安全にとの思いで米ぬかを選んでいます。 ![]() ![]() |
自然塩なら何でも良いと云うものではありません。 野菜のおいしさを最大限引き出すためには塩に含まれる ミネラルのバランスが重要です。 塩にこだわり長年探し求め数ある自然塩の中より静岡で見つけ 駿河湾の伝統の製塩法により手間隙の掛けた「平釜塩」。 程良く含んだミネラルが味に奥行きをつけ、野菜のもつ 本来の美味しさを引き出してくれ、まろやかな味わいは格別です。 アルプスに降った雨が深い地層まで長い歳月をかけて幾重にも 濾過され南アルプスの伏流水となる。 工場内の深い地下水脈よりこの伏流水を汲み上げ製造工程で 使用しているそうです。 アルプスの天然水(伏流水)はミネラル分を多く 含み、まろやかで美味しさに定評。 この天然水と塩に含まれるミネラルが合わさり絶妙なバランスが 生まれぬか床や漬物の美味しさを引き出してくれます。 当工房には欠くことのできない大切な素材の一つでございます。 |
|
昆布...北海道産 干し椎茸...和歌山県産 塩...静岡県産天然平釜塩 唐辛子...大阪産(鷹の爪) |
私のぬか床は塩分量の少ないぬか漬けを 「手間を掛けずに漬ける」のに冷蔵庫のご利用を強くお薦めしています |
|
○当店のぬか床は一般市販の漬物のように色鮮やかに漬ける添加物を使用していませんが冷蔵庫で 漬ける事により色好く漬ける事ができます。 ○冷蔵庫で漬けると温度が一定するので例えば胡瓜や茄子なら今日の夕食時にぬか床に野菜を漬け 込むと明日の夕食には(約24時間)程良い漬かり加減になります。漬け込む時間も一定して 食事の時間に合わせた漬け込みができます。 ○常温で漬けると夏場はぬか床を忘れずに1日に3度ほど良くかき混ぜないとガビの元になります。 又痛みを少なくするため 塩分量を増やし塩辛くすることが必要です。。 そこでぬか床は冷蔵庫を利用して漬ける事により塩分を控えられて、体に優しく、野菜を漬ける 時や取り出す時によく混ぜるだけでよく、日頃の手間や管理が楽になり、 又ぬか床を傷ます事 も少なくなります。 ○冷蔵庫を漬ける事で塩加減の良い(*1)元気なぬか床は1週間から10日程度ならお留守にされてかき 混ぜなくも 大丈夫です。野菜室等もご利用してください。 *1 胡瓜が24時間で程良く漬かるぬか床は塩加減がベストな状態です。 これが目安になりますのでご記憶ください。 ぬか床はお手入れ次第で何年、何十年とご利用いただけます。 |
冷蔵庫で漬ける事を強くお勧めします。 何年、何十年と失敗することが少なく安心して ご利用いただけます。 ・・・がんばれ!!日本のお母さん・・・ |
常温で漬けていらっしゃる方 是非常温から冷蔵庫で漬けることを強くお勧めいたします。取り扱いが楽な上、ぬか床を 傷ますことも少なく、更にお漬物が色好く漬かります。 |
□私の毎日の作業 ぬか床の熟成まで | ||||
ぬかを煎る作業 焦がさないように丁寧に夏場は ほぼ連日約5−6時間の作業 |
少なくなった使用中のぬか床に 煎りぬかと平釜塩を追加する |
秘伝のだしを加える。 化学調味料や食品添加物を 一切使用していません。 |
半月程の間毎日隅々まで良くかき 混ぜる。この間野菜の捨て漬けを 繰り返して良く熟成するのを待つ。 |
今なぜ わざわざぬか床を買ってまでお家でぬか漬をするのか? あえてお勧めするその訳は? | ◇お家でぬか漬のお誘いへ | ||
体のことを考えると素材は安心も美味しさも一番でなければ・・・そんな素材にこだわりました。 | ◇無添加ぬか床の安心素材へ | ||
旬の野菜を美味しく漬けるための手ほどきを漬物屋が直伝 | ◇旬野菜を美味しく漬けるへ | ||
日頃のお手入れ次第で何年何十年と美味しく漬け続けることができる方法。 | ◇ぬか床 簡単お手入れへ | ||
ぬか漬を漬けていると思わぬトラブルが発生「何でどうして」困った!、誰か教えてぇ〜。 ご愛用中のユーザー様にはさだこが即解決。嬉しいアドバイスが先ずはアドバイスページ必見。 |
◇困った、どうしように漬物屋 が優しく丁寧に即解決へ |
【昔ながら】をそのまま今に… 無添加にこだわりました 化学調味料・食品添加物一切使用せず |
![]() |
![]() |
||
◇サイトマップ | ◇特定商取引法に基づく表記 | ◇個人情報の取扱いについて | ◇お薦めのリンク | |
Copyright:(C) 1997 All rights reserved.produced by SADAKO's ASADUKEKOUBOU. |