こだわり漬物 さだこの想い
|
ご案内 SSL 暗号化通信を導入しているベージを開けないときのブラウザの設定
|
ホームページ: https://www.sadako.jp 食品添加物・化学調味料は一切無添加 さだこの浅漬工房 〒649-6261 和歌山県和歌山市小倉132-7 定休日:水曜・木曜日 祝日(不定期休業) 営業時間: 10:00-18:00 |
無添加お漬物と無添加熟成ぬか床。。。日本の食文化の原点の一つだからこそ。。。 こだわり漬物 さだこの想い
|
私のこだわり四ヶ条
|
自然の恵みをたっぷり授かる露地野菜 | ||
露地栽培野菜は天候のいたずらに耐え、太陽の日差しや、自然の恵をたっぷりと受けて本来の甘味や香りがあり、 ハウス栽培野菜では味わうことの出来ないおいしさがあります。 化学肥料に頼らず堆肥などの有機肥料を使うことで更においしく味わっていただけます。 |
信頼できる農家にだけ栽培を委託 | |||||
漬物にする原菜は私どものこだわりと思いを同じくした地元の信頼の出来る農家に栽培をお願いしています。 |
|||||
「1300年前」の昔から漬物には添加物は必要なし。 | |||||
添加物なんか無かった時代の先人の知恵を受け付いで漬けた安全と安心の味。健康第一と考え、食品添加物や化学調味料を 一切使用せずに安全と安心を漬けています。 *添加物は製造者側にとって好都合のもで、私たち消費者のためには何一つメリットがなく反対に健康への被害だけが オマケとして付いてきます。 怖〜い?添加物のお話→→こちら |
|||||
忘れかけた漬物本来の美味しさを・・・ | |||||
化学調味料など一切使わずに漬けることにより、化学調味料中心の合成調味液で漬けた漬物では味わうことの出来ない野菜本来の旨みとそれぞれの 味を大切にしたお漬物 |
「塩」が味の決め手にも 無添加漬物には有機肥料で育てた、美味しい野菜と昆布や「塩」が味の決め手になります。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||
自然塩ならよいと云うものではなく、野菜のおいしさを最大限に引き出すためには 降った雨が深い地層まで長い歳月をかけて幾重にも濾過され南アルプスの伏流水と |
米ぬかには特にこだわり | ぬか漬けに欠かせない米ぬかは少しでも安心でなければ | ||
【原材料原産地】 米ぬか...新潟県上越市・富山県富山市 昆布...北海道産 干し椎茸...和歌山県産 塩...静岡県産天然平釜塩 唐辛子...国内産(鷹の爪) 米ぬかは無農薬栽培米のぬかが理想ですが多量入手が大変に困難です。 私は可能な限り安全を思い50%減農薬・50%減化学肥料の 特別栽培米のぬかを使用。(新潟県産・富山県産) 左右のラベル参照 米ぬかなら何でも良いではなく @健康のことを考え安全な米ぬかであること。 |
おうちでぬか漬を漬けてみませんかぬか漬けは買わずに自家漬しましょう。 新鮮で美味しいですよ!! ご家族の美味しい顔を見て幸せを 感じてみませんか? 楽しいですよ! ぬか床 詳細 私の大切な無添加 熟成ぬかどこを 利用して 我が家のご自慢のぬか漬を!! さだこと一緒に楽しく頑張りましょう。!! ・・・がんばれ!! 日本のお母さん・・・ お買上げのお客様には 「困った?、どうすれば・・・」の アドバイスO.K 永年あなたを応援いたします アドバイス 詳細 |
【昔ながら】をそのまま今に… 無添加にこだわりました 化学調味料・食品添加物一切使用せず |
||||
◇サイトマップ | ◇特定商取引法に基づく表記 | ◇個人情報の取扱いについて | ◇お薦めのリンク | |
Copyright:(C) 1997 All rights reserved.produced by SADAKO's ASADUKEKOUBOU. |